「マックスとよさと」では、高齢者(またはご家族)からの相談をお受けして、要介護者等がその心身の状況等に応じ、適切な在宅介護サービスまたは施設サービスを利用できるようサービスの種類・内容等の計画を作成しております。また、「介護支援専門員(ケアマネージャー)」が、適正なサービスの提供が確保されるよう関係市町、地域の保健・医療・福祉サービスとの連携を図り要介護者等が自立した日常生活を営むのに必要な援助ならびに技術を提供いたしております。
- 可能な限り居宅で自立した日常生活を営むことができるよう配慮します。
- ご利用者の希望を取り入れ、心身の状況・環境に応じ、適切なサービスを提供されるように配慮します。
- ご利用者の意志・人格を尊重し、ご利用者の立場に立って公正・中立に行います。
- 関係市町、地域の保健・医療・福祉サービスとの連携に努めます。
- ご利用者・ご家族の秘密を守ります。
- 要介護者の心身の状況等の評価
- 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
- 各種サービス事業者等との連絡・調整
- 居宅サービス計画に基づくサービスの実施状況の把握
- 要介護認定等の申請の代行
- ケアプランの費用は原則介護保険でまかないますので、個人負担はありません。
- 居宅訪問時の交通費は、一市四町(※)在住者は無料です。
- ご利用者の同意を得て契約書に基づき契約させていただきます。
- 事故発生時や苦情処理につきましては損害保険の加入はもちろんのこと、豊郷病院が責任を持って対処します。
※一市四町: 彦根市、犬上郡(甲良町、多賀町、豊郷町)、愛知郡(愛荘町)
保険者
介護サービスの地域性、地方分権の流れを踏まえ、市町が保険者。
被保険者
40歳以上の人が被保険者 65歳以上の第1号被保険者と40~64歳の医療保険加入者である第2号被保険者に区分。
給付内容
市町村に設置された要介護認定審査会が調査員やかかりつけ医師の意見などをもとに審査。
市町が要介護度を認定
介護支援専門員が介護サービス計画 (いわゆるケアプラン)を作成
平成28年4月1日現在